今まで休職した経験を胸に秘めていたのですが、オープンにしたところ、質問をいろいろいただくようになりました。
今回は「休職中の保育園」についてです。
「子供を保育園に通わせている状況で、夫婦のどちらかが休職になった場合でも保育園は利用できるのか」 という質問です。
私自身も休職をする際に不安だったことですので、体験談をご紹介します。
この記事の前提
まず私が休職していたときの状況を書きます。
・夫婦共働き(フルタイム)
・都内23区在住
・家族は3人(夫婦、1歳児)
・認可保育園へ登園中
このような状況下での体験談です。
実際に休職する際には、登園中の保育園に問い合わせてみてください。
休職中も保育園は利用できる
「休職ってことは働いていないわけだから、保育園には預けられないんじゃ・・・?」
私も少なからずこのような不安がありました。
そういった不安を園長先生に尋ねたところ、休職していたとしても保育園は利用しても良いとのこと。
産休・育休中も保育園が利用できるのですが、休職も同じ扱いのようです。
休職関連の資料の提出は不要だった
「休職するにあたって、何か届出が必要なのかな?」
そんな疑問もあったのですが、診断書や申請書といった資料の提出はありませんでした。
1週間ほど前に園長先生に休職の旨を口頭で伝えただけです。
休職中の登降園時間の説明を受けて終了でした。
休職中の登降園時間について
私が利用している保育園は下記のような時間になっていました。
時短勤務:8時~17時
通常勤務:8時~18時 (延長は19時まで)
産休・育休、そして休職中の人は、混雑する時間を外すようになっていました。
具体的にいうと、休職中は9時に登園し、16時に降園するようなルールです。
休職中だからといって変な目で見られることはない
しょうもないことですが、不安だったんですよね・・・
「休職するってことは、だいたい心の病にかかってるんだろうなー」 と想像ができるわけです。
保育士さんに、「あーこの人が病んだ人なんだ・・・」って思われるのが嫌だなぁって。
「大丈夫ですか?」とか聞かれても返答に困るし・・・ そんな風に思っていました。
しかし、実際に子供を送り迎えしていると、そのようなことは全くありませんでした。 (当たり前ですが)他の人と全く同等の扱いを受けます。
例えば、子供をあずけて、部屋を出るときに 「いってらっしゃーい」 と先生に言われるんですよね。 (いやー・・・このまま家に帰るんだけど) と恥ずかしい気持ちになりましたが、特別扱いされずに良かったと思っています。
おわりに
休職中に保育園が利用できて本当に良かったと思っています。
日中も子供の世話にかかりきりになると、なかなか休養もできませんし、リハビリにも影響が出そうでした。
まぁ、私は慣れない家事とか料理でバタバタしていたので、保育園にあずけている9時〜16時なんてあっという間に過ぎていましたが。
今回は私の体験を元に書きましたが、保育園によってはルールが違う可能性もあるので、問い合わせてみてください。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
下記記事もよく読んでいただいています。
コメントを残す