休職して3ヶ月が過ぎました。
病気で休んでいるので、当然仕事はありません。
自分の好き勝手過ごしていいのですが…あまりにダラダラしすぎて怒られました。
今回は、休職中の過ごし方をお話します。
ダメな例ですね…
妻に怒られた

昨日さ、嫁に怒られたよ

何かしたの?

「過ごし方がダラシない!!」
って
って

一体どんな過ごし方してるんだよ…

一番怒られたのは、
夜寝るのが遅すぎるってこと。
夜寝るのが遅すぎるってこと。

何時に寝てるの?

3時

うん、遅いね

なにしてるの?
そんな時間まで
そんな時間まで
寝るのが遅いわけ

ブログとか投資が楽しくってさ。
ついつい、夜遅くなっちゃうんだ。
ついつい、夜遅くなっちゃうんだ。


想像してたよりも、
ダラダラには見えないけど。
ダラダラには見えないけど。

本当は、ブログとか投資の勉強を1日中したいんだけど、そうもできないよね…
結婚して子供ができると、
やっぱり時間の制約が厳しくなる。

それでも、7時間も自由時間があるのは、かなり多いと思うよ。

復職すると、時間が無くなるよ…
復職後の過ごし方(予定)

復職したときのタイムスケジュールを書いてみたよ


定時退社でも
自由時間は2時間ぐらいになりそう
自由時間は2時間ぐらいになりそう

今の7時間からすると、激減だね。
でも、そんなもんじゃない?
残業でもっと少なくなると思うけど

こうして見ると、
通退勤の2時間って、本当に無駄。
通退勤の2時間って、本当に無駄。

復職したらストレスも溜まりそうだね…

とりあえず、復職に向けて早く寝るようにするよ

うん、もう怒られないようにね
休職中のみなさま、生活リズムが崩れないようにご注意ください…
下記記事もよく読んでいただいています。
ぜひ、ご覧ください。
注目のランキングへは下記リンクから!
✪ブログのランキングはこちら