2月も終わったので
ブログ運営の報告します!
ブログは順調に成長していますよー!
今回はちょっと悩んでいましたけど。
PV7.2万(前月から0.8万アップ)
1月が31日あるのに対して、
2月は28日しかないんですよね。
(2月は日数が3日も少ない)
なので、月間PVは下がりがちです。
ですが、僕のブログでは
今月も過去最高を更新することができました!
これも皆さまのおかげです。
ありがとうございました!

全体のPVは、72,135PV。
(前月比: +8,368)
このブログだけだと、
PVは33,619PV
(前月比: +12,588)
他のブログはマイナスなんですが、
このブログが頑張ったので全体はプラス!
順調ですね。
フォロワー急増中
「さばくびと」では、
ツイッターのアカウントを3つに分けてます。
②投資(トレード)
③ブログ/レターポット
このアカウントのうち、
③ブログ/レターポットのフォロワーが急増!
先月末のフォロワーは、206人でしたが、
今月末は418人!
ほぼ、レターポット ユーザーですね。
ブログ運営で、これはとても良いことかと!
フォロワーの趣向が明確なので、
記事を紹介したときに
読んでもらいやすくなるし、
リツイートもしてもらいやすくなります。
ということで、
先月最もリアクションをいただいた
ツイートをご紹介します(^^
先月のツイートランキングTOP3
先月最も反応があったツイートです!
(エンゲージメントの高いツイート)
第3位 リベンジ成人式
今日、リベンジ成人式だよ(^^
以下、引用。
=====
あらためて成人になる新成人の皆様への応援レターを募集しております。 コチラに贈られた皆様からの応援レターは公開させていただきます。『あらためて新成人を祝う会』実行委員会 #レターポット https://t.co/gvahM5Xu4c pic.twitter.com/fJ2WlBxf1P
— さばくびと@ブロガー/レタポ贈り人📪 (@sbkbit_blog) 2018年2月4日
第2位 なぜ換金装置を外したのか
レターポットの換金についてまとめました。
・なぜ、換金論争は起こったのか
・なぜ彼は換金装置を外したのか
・今後も換金装置は付かないのかぜひご覧ください。#レターポット https://t.co/n9z49CdEBx
— さばくびと@ブロガー/レタポ贈り人📪 (@sbkbit_blog) 2018年2月8日
第1位 イラスト無料提供
レターポットをやっている方!
アイコン用の素材画像を追加しました!
全部で18種類あります。ご自由にどうぞ👍#レターポットhttps://t.co/Tx2yuqmWdx
— さばくびと@ブロガー/レタポ贈り人📪 (@sbkbit_blog) 2018年2月26日
レターポットばかり(苦笑)
SNSを通して、たくさんの方に記事を読んでもらえたので、本当に良かったと思います。
先月よく読まれた記事ベスト3
それでは恒例の
先月たくさん読まれた記事です!
第3位 適応障害の休職
「休職」というキーワードで1ページ目に表示されています。
こういう記事を量産していければイイんですけど、なかなか難しいですね…
第2位 ビットコインの地獄
先月1位だった記事。
「ビットコイン 地獄」というキーワードで1ページ目に表示されています。
日々、チャートは動いているんで
リライトしやすいですね。
第1位 なぜ換金装置を外したのか
レターポットの記事ですね。
この記事は99%がSNSからの流入です。
というのも、
キンコン西野さんに紹介されたことで
爆発的に読まれました。
いやーすごかった。
1日で2000人以上に読まれましたからね…!
インフルエンサー、おそるべし。
実は、ブログで悩んでた




ちょっと、ブログで悩んでた。


キンコン西野さんにブログを紹介してもらえて、すごく嬉しかったんだけど、その反面、プレッシャーが強くなったんだよね。

どういうこと?

SNSは評価がダイレクトに伝わるんだよ。

「面白い!」
とか、すごく嬉しいんだけどね。
今後の記事への期待を意識してしまって、自分にプレッシャーをかけてしまった。




結局、今までのスタイルは変えないことにした。

じゃないと、続かないと思うんだ。
今後のブログ運営について

今後も変わらず、
書きたいものを書いていきたいな。


リライトは随時するけど。


100種類ぐらいまで増やしたいかな。

メインジャンルも力を入れていくよ。


ライターさんの協力も視野に入れていこうかと。

さばくびとメンバーを集めだね…!

「さばくびと」って、別に君だけじゃなくて、他にもたくさんいるもんね。
さばくびと:苦境に立たされている人のこと

これが進んでいけば、
個人ブログじゃなくて、
メディアに進化すると思う。


まとめ
ブログ運営報告のまとめです。
当ブログ: 3.3万PV(+1.2万)
・ライターの協力を視野に入れて活動する
2月を振り返ってみて